虫歯治療

CARIES

虫歯は早期発見が大切です

歯が痛む時点で
虫歯の症状は進行しています

虫歯はお口の中で繁殖した原因菌が出す酸によって、歯が溶かされる疾患です。虫歯は発症初期に発見できれば、削らずに回復することも可能です。 「虫歯になっても治療すれば大丈夫」とお考えの方は多いようですが、虫歯は再発のリスクが高い病気です。治療をした箇所は虫歯にならないと思われるかもしれませんが、実は詰め物や被せ物と歯のわずかなスペースから再発するケースは珍しくありません。ぜひ当クリニックの定期検診を利用して虫歯の被害を防ぎましょう。

なぜ虫歯になるのか

原因.01細菌
虫歯の原因菌は誰のお口の中にも存在しており、大きく増えなければ害にはなりません。ただし、セルフケアを怠るなどして環境が荒れると、増殖して虫歯を引き起こします。
原因.02糖質
食べ物や飲み物に含まれている糖質は虫歯菌が酸を作る材料に使われます。
甘いものをよく摂る方は酸にさらされる時間が長いので虫歯になりやすくなります。
原因.03歯質
歯質とは、歯を構成する要素の強さです。歯質が強いほど虫歯菌が出す酸に耐えられますから、歯科クリニックでフッ素塗布を受けて歯質を強化することをおすすめします。
原因.04時間
食事やおやつをダラダラと取り続けていると、虫歯ができやすい状態が続きます。そのため、飲食後は早めに歯みがきすること、ダラダラ食べる習慣を解消することをおすすめします。

虫歯の進行度

C0初期の虫歯

COは歯に穴はあいておらず、表層が溶け始めた状態です。「脱灰」とも呼ばれています。
丁寧なブラッシングとクリーニングを継続して経過観察を行います。

C1エナメル質の虫歯

エナメル質にのみ細菌感染が認められる状態です。
細菌に感染した部分だけを精密に削り取って、詰め物で歯の機能を回復する治療がメインです。

C2象牙質の虫歯

象牙質にまで細菌が感染している状態です。歯に黒い筋が見られ、熱いものや冷たいものに触れると沁みるようになります。
虫歯部分を削り取り、詰め物もしくは被せ物を用いた治療を行います。

C3神経まで侵された虫歯

神経や血管が通っている歯髄にまで虫歯が進行している状態です。歯の表面にはっきりと穴ができているほか、激しい痛みが伴います。根管治療を行うため、歯を大きく削る必要があります。その後、被せ物をして歯の機能を回復させていきます。

C4歯の根まで達した虫歯

虫歯の進行が進み、根っこだけになっている状態です。激しい痛みや歯肉から膿が出ているため口臭が発生するなどの特徴があります。
この状態になると、ほとんどのケースで抜歯をしなければいけません。その後、患者さんの状況に合わせて部分入れ歯やブリッジ、インプラントのいずれかをご提案します。

当クリニックの虫歯治療

出来る限り歯を残す治療

当クリニックはできる限り歯を残すことを考えて治療を心掛けています。
少しでも長く健康な歯で過ごしていただくために、虫歯菌の繁殖を促す歯垢を溜めないことが望ましいです。セルフケアと合わせ、歯科クリニックでのメインテナンスを受けていただくことをおすすめします。

虫歯になりにくい詰め物・被せ物

虫歯を削り取った後は、その範囲や深さに合わせて、詰め物または被せ物を選択します。
より白い美しさのあるお口もとをめざすなら、オールセラミックによる治療がおすすめです。

審美歯科

根管治療について

進行した虫歯が神経にまで達している場合、歯を残すには根管治療が必要です。
根管は歯の内部にある細い管で、毛細血管や神経が集まっています。虫歯菌により根管が細菌感染すると、歯の機能が失われてしまい、最終的に抜歯しなくてはなりません。
根管治療では神経を除去し、根管内部を徹底的に洗浄・消毒します。その後は薬剤を詰めて再感染を予防し、被せ物を取り付けて歯の機能を修復します。

治療後は定期的な
メインテナンスをしましょう

虫歯治療が終わったら終了ではありません。
虫歯を再発しないように、ご自宅でのケアと歯科クリニックでのケアを続ける必要があります。当クリニックでの予防歯科では歯磨きの仕方や付着した歯石や歯垢の除去をして常にお口の中が清潔になるようにサポートしていきます。

予防歯科

ご予約・診療時間

ご予約はお電話よりお願い致します。
診察に関してのご質問等もお気軽にご相談ください。